研修講師がやりがちな自己批判&慢心を防ぐ3つの思考法

05:22

🔆 動画内容🔆
00:00 オープニング
00:09 自己紹介
00:21 今回のテーマ
00:59 ①相手の時間を奪っている
01:59 ②全力を尽くしたかどうかにこだわる
03:39 ③結果から次に意識を持っていく

🔎サンティ(飯田ケント)プロフィール🔎
飯田ケント(aka サンティ)
トリニティカレッジMBA。
株式会社ワンデイジャパン
代表取締役

🏙️ ワンデイジャパンの研修プログラムはこちら🏙️
👉https://www.onedayjapan.com/kenshu
 社員研修、新入社員研修をお考えの企業様はぜひご覧ください。

✅【前回の動画】✅
【プレゼン・登壇する人必見】研修講師がやりがちなNG3選!

👇こちらもおすすめ!過去動画👇
・学歴だけでは成功できない!?講師として本当に必要な条件とは

・最近よく聞く”成果にこだわる”研修講師の理論「受講者満足度は重要じゃない]!?

・【ロレックスは逆効果?】研修講師は外見を意識すべきか:やりがちな間違いとは?

・【衝撃】研修業界の登壇料金、高い講師は1時間 XXX万円!?
 https://youtu.be/RXKyJZ8jbHw
・【セミナー講師に誰でもなれる?】研修講師として成功するための3つのスキルとは?
 https://youtu.be/-IyQR5NL-jc (vlog 006)

#人材育成  #社員育成 #新入社員研修 #新人教育 #ビジネスマナー #新入社員 #コミュニケーション#社員研修 #研修講師